年代
大正8年(1919:主屋)・大正9年頃(1920:松風閣・真珠亭・石炭庫)・大正後期(車庫)
種類
建造物
文化財種別
有形文化財
指定区分
県指定重要有形文化財
「神戸市文化財情報」は、神戸市の遺跡や建造物などの文化財を検索するWEBサービスです。
ご利用上の注意をよくお読みになり、同意の上ご利用ください。
西尾家住宅は明治時代後半から昭和時代初期にかけて、須磨の地に別邸や邸宅が盛んに建てられたころの邸宅の代表例の一つです。主屋(洋館)は煉瓦造(一部鉄筋コンクリート造)二階建(地下一階)、寄棟造、桟瓦葺で、設計は設楽貞雄、大正8年(1919)に建築されています。主屋を中心に当時の主要な建物が遺っており、往時の須磨を偲ばせる貴重な遺構となっています。 主屋の西側には和風庭園(池泉回遊式)があり、その中に真珠亭や松風閣が配置されています。近代庭園の代表作例として市指定の名勝に指定されています。